1997/08/19
高月町観光協会 発行パンフより。「琵琶湖湖北寺 花と観音の里」
高月観音堂 大円寺 ---町指 十一面千手観音立像 桧寄せ木 室町時代
浄光寺------ 十一面観音立像
渡岸寺観音堂 (向源寺)-----国宝・十一面観音立像---桧一木 平安時代
冷水寺--十一面観音座像
竹蓮寺---町指 聖観音座像
片山観音堂---十一面観音立像
西野薬師観音堂( 充満寺) 重文 十一面観音立像 ---桧一木平安時代
正妙寺--千手千足観音立像
松尾寺 (覚念寺) 十一面観音立像
普門寺 聖観音立像
磯野寺 十一面観音立像
赤後寺 (日吉神社)---重文千手観音立像 桧一木 平安時代
------------------重文聖観音立像 桧一木 平安時代
横山神社--町指 馬頭観音立像
光明寺 千手観音立像
観音堂--千手観音立像
尾山釈迦堂 白山神社重文釈迦如来座像 桧一木 平安時代
高野大師堂重文慈恵大師座像
観音寺 千手観音立像
========================